今年もリーガエスパニョーラが開幕しました!
リーガエスパニョーラといえば、FCバルセロナ(バルサ)、レアル・マドリードを筆頭にアトレティコマドリードなど強豪クラブが所属するスペインサッカーリーグですね。
この記事では、リーガエスパニョーラを視聴する方法を解説していきます。
テレビ放送以外にもパソコン・スマホ・タブレット端末を使ったネット中継も含めて紹介していくので参考にしてください!
リーガエスパニョーラ(ラ・リーガ)の中継・生放送を視聴する全方法
2020-2021シーズンのリーガエスパニョーラを見る方法は
の2択です。
DAZN:無料でリーガエスパニョーラを視聴可能!
リーガエスパニョーラのライブ配信やハイライトを楽しむのに最適なのが「DAZN」です。
毎節最大で10試合放送され、インターネットさえあればスマホやパソコン・タブレットを使って生放送でラ・リーガを視聴できます。(テレビでも視聴可能)
ラ・リーガは全20チームなので毎節最大10試合=全試合です。(注目度の低い試合は放送されない可能性があるためこのような表記になっています)

リーガエスパニョーラ所属日本人選手
- 乾貴士(SDエイバル)
- 久保建英(マジョルカ)
リーガエスパニューラ以外にも、DAZNは、プレミアリーグ、セリエA、Jリーグ、リーグアン、UEFAチャンピオンズリーグ(独占放送の放映権獲得)が視聴できるので海外サッカーを視聴するには最強のサービスですよ。
DAZN | DAZN for docomo | |
月額料金 | 3,000円 | 3,000円 |
DAZNの月額料金は上記のとおりで、docomoユーザーはお得になります。
1ヶ月の無料お試し期間があるので、まずは気軽に試してみましょう。(無料期間中に料金は一切発生しません)
DAZNについて詳しくは下記の記事にまとめました。

WOWOW
「WOWOW
2019/20シーズンまであったラ・リーガ2部の放送はありません。
WOWOWではEUROを放送するので、EUROが見たい方はチェックしてみてください。
WOWOWの料金概要 | |
---|---|
月額視聴料金 | 1台目:2,530円(税込) 2台目:990円(税込) 3台目:990円(税込) |
加入料 | 0円 |
初期費用 | 0円 |
解約料金(違約金) | 0円 |
チューナー料金 | 0円(BS電波受信環境があれば、チューナー・アンテナ設置不要) |
支払い方法 | ・クレジットカード ・口座振替(引き落とし) |
WOWOWの料金は上記のとおりで、加入月に視聴料は一切発生しません。
まとめ
DAZN | WOWOW |
プレミアリーグ(全試合独占) ラ・リーガ(毎節最大10試合) セリエA(毎節最大7試合) リーグアン(毎節1~3試合) スュペル・リグ UEFAチャンピオンズリーグ Jリーグ(全試合独占)など | ラ・リーガ(毎節5試合) UEFA EURO 2020 |
月額1750円 | 月額2,300円 |
1ヶ月無料 | 加入月は視聴料なし |
最後にDAZNとWOWOWをそれぞれ比較してみました。
料金や視聴可能なサッカーリーグを考慮すると、やはりDAZNに軍配が上がります。
まとめると
といった結論になります。
DAZNは1ヶ月無料なので、利用したことがない方はまずは無料で体験してみましょう。

