Amazonタイムセール開催中!
セール会場はこちら

【ラオス】レンタルポケットWiFiおすすめランキング!6社徹底比較

レンタルポケットWiFiがあるとラオスに着いた瞬間からインターネットに繋げてとても便利です。

ちょっとした調べ物や、マップを使ったりと旅を快適なものにしてくれます。

しかし、レンタルポケットWiFiも種類が多く、結局どれを選べばいいかわからない…といった声もあります。

そこで今回はラオスで使えるおすすめのレンタルポケットWiFiを紹介していきます。

価格や容量を比較しているのでレンタルWiFi選びの参考にしてみてください。

ラオスで使えるレンタルポケットWiFi徹底比較

サービス名グローバルWiFiエクスモバイルWi-Ho!jetfiFAST-FiイモトのWiFi
1日の容量と料金250MB:1270円
500MB:1570円
300MB:950円
500MB:1450円
300MB:950円
500MB:1250円
1GB:1550円
350MB:290円
500MB:420円
1GB:1280円
350MB:360円
500MB:480円
1GB:1050円
3日で400MB
1260円(3G)
公式サイト詳細をみる 詳細をみる 詳細をみる 詳細をみる 詳細をみる 詳細をみる

ラオスで使えるレンタルポケットワイファイの4Gの料金を比較してみました。(イモトのWiFiには4Gのプランがありません

一部キャンペーン価格が適用されているので正確な料金は公式サイトをチェックしてみてください。

おおまかなレンタル料金の計算方法

レンタル料金=(プラン料金 + オプション料金)× 日数 + 配送料

 

【ラオス】おすすめレンタルポケットWiFiランキング結果発表!

料金・容量などから総合的に判断したラオスで使えるレンタルポケットWiFiランキングは以下のとおり

  1. jetfi
  2. FAST-Fi
  3. ワイホー
  4. グローバルWiFi
  5. エクスモバイル
  6. イモトのWiFi

それぞれ解説していきます。

 

1位:jetfi(ジェットファイ)

jetfi(ジェットファイ)

1日のデータ容量料金/日
4G優先接続350MB680円
290円(キャンペーン)
4G優先接続500MB980円
420円(キャンペーン)
4G優先接続1GB1280円

1番のおすすめは低価格だけど高機能な「jetfi

jetfiは他と比べてもレンタル料金が安く、データ容量の種類も豊富なので

最低限ネットに繋げれたらOKな人は安さ重視で350MB

いっぱいインターネットを使うなら1GB

といった具合にいろんな状況に合わせて使うことが選択可能です。

長期滞在者向けに30〜90日間の長期利用パックもあり

また、大容量バッテリーがポケットWiFルーターに内蔵されているため、長時間使うことが可能です。

5台まで同時接続可能なので友達や夫婦でシェアするとさらに安く利用できてしまいます!

渡航先から通信の不具合・故障等に関する問い合わせに24時間365日対応

ポイントまとめ
  • 大容量モバイルバッテリー搭載のポケットWiFルーター
  • レンタルは1日290円〜
  • 同時接続は5台まで
  • 空港受け取り可能エリア:成田、羽田、関西、新千歳、秋田、中部国際、広島、松山、鹿児島、那覇

 

2位:FAST-Fi

FAST-Fi

1日のデータ容量料金/日
4G/LTE350MB410円
360円(キャンペーン価格)
4G/LTE500MB680円
480円(キャンペーン価格)
4G/LTE1GB1080円
1050円(キャンペーン価格)

4Gの高速通信で格安、そして500MBと1GBのプランを選ぶと翻訳機まで標準搭載しているのが「FAST-Fi」です。

ラオスはタイのお隣の国です。

そのためタイ語が通じます。

この翻訳機はタイ語に対応しており、日本語→タイ語、タイ語→日本語と翻訳可能なため旅先でも心強いですね。

プランはアジア周遊プランになります。

ポイントまとめ
  • 500MBと1GBのプランだと翻訳機能が標準搭載
  • レンタルは1日360円〜
  • 同時接続は5台まで
  • 空港受け取り可能エリア:成田、羽田、関西

 

3位:Wi-Ho!(ワイホー)

Wi-Ho!(ワイホー)

1日のデータ容量料金/日
4G300MB950円
4G500MB1250円
4G1GB1550円

国際モバイル専業25年のテレコムスクエアが提供しているレンタルWiFiサービスが「ワイホー」です。

ラオス現地の回線を利用し、現地で快適にインターネットを楽しめます。

4G対応でさらに最大で5台まで同時に接続可能なので友達やパートナーと割り勘にするとお得に!

アジア周遊ワイホー4Gプランを利用すると、たったの1台でアジア15カ国をカバーできてしまいます。

ポイントまとめ
  • 国際モバイル専業25年のテレコムスクエアが提供
  • レンタルは1日950円〜
  • 同時接続は5台まで
  • 空港受け取り可能エリア:成田、羽田、関西、福岡、中部、新千歳

 

4位:グローバルWiFi


1日のデータ容量料金/日
4G LTE250MB1470円
1270円(早割)
4G LTE500MB1770円
1570円(早割)
3G250MB1170円
970円(早割)
3G500MB1270円
1070円(早割)

年間100万人以上が利用し、200以上の国と地域で利用できる「グローバルWiFi

WEB規定申込期限内に申し込むと、早割価格となり定価よりお得にレンタルできます。

『WEB規定申込期限』が過ぎると定価となるので注意

空港の受け取りエリアがかなり豊富なのは嬉しいですね。

アジア15カ国を1台分の料金で利用可能な「アジア周遊プラン」もあります。

24時間365日の日本語サポートはLINEやスカイプでも問い合わせ可能なので初めての方にも安心です!

ポイントまとめ
  • 早割があるのでご予約はお早めに!
  • レンタルは1日970円〜
  • 同時接続は5台まで
  • 空港受け取り可能エリア:成田、羽田、中部、関西、伊丹、旭川、新千歳、仙台、静岡、小松、新潟、福岡、宮崎、鹿児島、那覇

 

5位:エクスモバイル

エクスモバイル

1日のデータ容量料金/日
4G/LTE300MB950円
4G/LTE500MB1450円

エクスモバイル」はサイトを見てもらえばわかるのですが、情報がわかりやすくまとめられていてとても見やすいです。

料金はシンプルに2種類から

MillicomやLao Telecom、Unitelといったラオス現地の通信会社の4G/LTE回線を利用しておりインターネットを快適に楽しめます。

ヴィエンチャン・ルアンパバーン・パークセーといった都市をカバー

24時間365日のトラブルサポートつき

ポイントまとめ
  • レンタルは1日950円〜
  • 同時接続は1〜3台
  • 空港受け取り可能エリア:成田、羽田、関西、福岡、中部、新千歳

 

6位:イモトのWiFi

イモトのWiFi

データ容量料金/日
3G3日で400MB1580円
1260円(早割)

イモトのWiFi」はあのイモトが利用していることで有名ですね。

ラオスに関しては3日で400MBしかありません。

現在のところアジア周遊プランもラオスには対応していません…

24時間365日の日本語サポートつき

ポイントまとめ
  • 早割があるのでご予約はお早めに!
  • レンタルは1日1260円〜
  • 同時接続は5台まで
  • 空港受け取り可能エリア:成田、羽田、関西、福岡、中部、新千歳

 

よくある疑問・質問

1日あたりのデータ容量はどれだけ必要?

必要なデータ容量は人それぞれですが、おおまかな目安は以下のとおり

使用目的250MB500MB1GB
Webサイト閲覧約1000回約2000回約4000回
メール約500通約1000通約2000通
地図アプリ約250回約500回約1000回
LINEチャット約5万回約10万回約20万回
LINE通話約600分約1200分約2400分
youtube約5分約10分約20分
Skype音声通話約75分約150分約300分
Skypeビデオ通話約7分約15分約30分
こんな人におすすめ必要最低限しか使わない人
レンタル料金を抑えたい方
ネット検索やアプリを楽しみたい人インターネットをよく使う人
ビジネスマン
  • アプリのダウンロード・アップデート
  • 動画の視聴・ビデオ通話

などはデータ容量が大きいためホテルやレストランのWi-Fiを利用しましょう。

 

通信速度の3G,4G,4G/LTEがよくわからない。どれを選んだらいい?

3G,4G,4G/LTEとは通信の規格のことです。

GはGeneration(世代)の略で、3Gより4Gのほうが新しい規格のため通信速度は速い

LTEも高速な通信規格で4Gの一種だと一般的にとらえられています。

快適にインターネットをしたいなら4Gがおすすめ

メールだけ利用する、コストを抑えたいといった方は3Gで十分です。

なお、4Gを契約しても場所によっては3G回線しかつながらないこともあります。

 

まとめ

サービス名グローバルWiFiエクスモバイルWi-Ho!jetfiFAST-FiイモトのWiFi
1日の容量と料金250MB:1270円
500MB:1570円
300MB:950円
500MB:1450円
300MB:950円
500MB:1250円
1GB:1550円
350MB:290円
500MB:420円
1GB:1280円
350MB:360円
500MB:480円
1GB:1050円
3日で400MB
1260円(3G)
公式サイト詳細をみる 詳細をみる 詳細をみる 詳細をみる 詳細をみる 詳細をみる

ラオスで使えるレンタルポケットWiFiは他の国と比べると少ないです。

その中でもjetfiは値段も安くラオス周辺諸国でも使えるのでおすすめ

5台まで同時接続可能なので友達や夫婦でシェアするとさらにお得になります。

レンタルポケットWiFiを使ってラオスで快適な旅をおくりましょう!

ラオスの首都ビエンチャンのおすすめホテルビエンチャンのおすすめホテル4選【ビザ取り・観光など目的別に紹介】