Amazonタイムセール開催中!
セール会場はこちら

【ベトナム】レンタルポケットWiFiおすすめランキング!8社徹底比較

ベトナムでの旅行を快適にしてくれるのが「レンタルポケットWiFi」です。

旅先でちょっと調べ物をしたり、マップをみたりと困った場面でインターネットが使えると助かりますよね。

しかし、そんなレンタルポケットWiFiも種類が豊富でどれを選べば良いのか迷ってしまいます。

そこで今回はベトナムで使えるおすすめのレンタルポケットWiFiを徹底比較し紹介していきます。

ベトナムで使えるレンタルポケットWiFi徹底比較

サービス名ベトナムデータJAL ABCグローバルWiFiFAST-FijetfiWi-Ho!イモトのWiFiエクスモバイル
1日の容量と料金無制限:690円無制限:1000円250MB:770円
500MB:970円
1GB:1170円
350MB:360円
500MB:480円
1GB:1050円
350MB:290円
500MB:420円
1GB:1280円
無制限:1280円
300MB:850円
600MB:1150円
1GB:1350円
無制限:1950円
500MB:1580円300MB:750円
500MB:1100円
公式サイト詳細をみる 詳細をみる 詳細をみる 詳細をみる 詳細をみる 詳細をみる 詳細をみる 詳細をみる

ベトナムで使えるレンタルポケットワイファイの4Gの料金を比較してみました。(表は横にスクロール可能

一部キャンペーン価格が適用されています。

正確な料金は公式サイトからご確認ください。

おおまかなレンタル料金の計算方法

レンタル料金=(プラン料金 + オプション料金)× 日数 + 配送料

 

【ベトナム】おすすめレンタルポケットWiFiランキング結果発表!

料金・容量などから総合的に判断したおすすめのレンタルポケットWiFiランキングは次のとおり

  1. jetfi
  2. グローバルWiFi
  3. ベトナムデータ
  4. ワイホー
  5. JAL ABC
  6. FAST-Fi
  7. イモトのWiFi
  8. エクスモバイル

それぞれ解説していきます。

 

1位:jetfi(ジェットファイ)

jetfi(ジェットファイ)

1日のデータ容量料金/日
4G優先接続350MB680円
290円(キャンペーン)
4G優先接続500MB980円
420円(キャンペーン)
4G優先接続1GB1280円
4G優先接続無制限1280円

1位は低価格だけど高機能なレンタルポケットWiFiである「jetfi

容量の種類も豊富で、目的に合わせて選ぶことができます。(長期滞在に対応した30〜90日間の長期利用パックもあり!)

とにかく安さ重視なら350MB、いっぱいインターネットを使うなら無制限がおすすめ

また、5台まで同時接続可能なので無制限プランを友達や夫婦でシェアするとかなりお得に使用できます。

ポケットWiFルーターに大容量バッテリーが内蔵されているので、モバイルバッテリーを予備で持つ必要がないのも嬉しいところ

渡航先から通信の不具合・故障等に関する問い合わせに24時間365日対応

ポイントまとめ
  • 大容量モバイルバッテリー搭載のポケットWiFルーター
  • レンタルは1日290円〜
  • 同時接続は5台まで
  • 空港受け取り可能エリア:成田、羽田、関西、新千歳、秋田、中部国際、広島、松山、鹿児島、那覇

 

2位:グローバルWiFi


1日のデータ容量料金/日
4G LTE250MB970円
770円(早割)
4G LTE500MB1170円
970円(早割)
4G LTE1GB1370円
1170円(早割)
3G250MB570円
370円(早割)
3G500MB770円
570円(早割)

年間100万人以上が利用し、200以上の国と地域で利用できる大手のレンタルポケットWiFiが「グローバルWiFi」です。

3Gプランだと370円から利用可能

空港の受け取りエリアもかなり豊富なのが特徴的です。

早割とは、WEB規定申込期限内に申し込むと、定価よりお得にレンタルできる制度のことで『WEB規定申込期限』が過ぎると定価となるので注意してください。

1台分の料金で、アジア15カ国で使える「アジア周遊プラン」もあります。

LINEやスカイプでも問い合わせ可能な24時間365日の日本語サポートつきなので初めての方にも安心ですね!

ポイントまとめ
  • 早割があるのでご予約はお早めに!
  • レンタルは1日370円〜
  • 同時接続は5台まで
  • 空港受け取り可能エリア:成田、羽田、中部、関西、伊丹、旭川、新千歳、仙台、静岡、小松、新潟、福岡、宮崎、鹿児島、那覇

 

3位:ベトナムデータ

ベトナムデータ

1日のデータ容量料金/日
4G/3G無制限690円

ベトナム専用のWiFiルーターである「ベトナムデータ

ベトナムの大手通信会社であるVinaphone社のSIMを搭載しています。

容量無制限で同時接続も10台まで可能!かなりの大人数でシェアできてしまいますね…

プランは、デイリープランとマンスリープランの2種類

マンスリープランだと1日あたり500円とお得になるので、タイに出張・留学する方にもオススメです。

往復の宅配送料も無料なのでトータルでかなり安くまとまります。

ポイントまとめ
  • 容量無制限で4G/3Gをベトナム全土で使い放題!
  • 1日690円でレンタル可能
  • 同時接続は10台まで
  • 空港受け取り可能エリア:成田、羽田、中部、関西

 

4位:Wi-Ho!(ワイホー)

Wi-Ho!(ワイホー)

1日のデータ容量料金/日
4G300MB850円
4G600MB1150円
4G1GB1350円
4G無制限1950円
3G300MB390円
3G500MB690円

国際モバイル専業25年のテレコムスクエアが提供するのが「ワイホー」です。

ベトナム現地の回線を利用しているため、現地で快適にインターネットを楽しめます。

無制限のプランがあり、容量を気にせず使いたい方にオススメ

最大で5台まで同時に接続できるので友達やパートナーと割り勘にするとお得

アジア周遊ワイホー4Gプランもあり、アジア15カ国を1台でカバー可能です!

ポイントまとめ
  • 国際モバイル専業25年のテレコムスクエアが提供
  • レンタルは1日390円〜
  • 同時接続は5台まで
  • 空港受け取り可能エリア:成田、羽田、関西、福岡、中部、新千歳

 

5位:JAL ABC

JAL ABC ベトナム

1日のデータ容量料金/日
3G無制限1150円
1000円(Web申し込み限定)
4G/LTE無制限1250円
1000円(Web申し込み限定)

JALグループが提供している「JAL ABC」

現地の通信回線を使っておりハノイ・ホーチミン・ダナンなど主要都市をカバーできています。

最大の特徴は、レンタル1台につきJALマイレージが200ポイント、Pontaポイントだと200円につき1ポイント貯まること

また、オプションサービスで音声翻訳機があり、ベトナム語→日本語、日本語→ベトナム語と翻訳可能です!

通信容量が無制限なので頻繁にインターネットを利用するしたり、ポイントを貯めたい方にオススメだといえます。

ポイントまとめ
  • レンタルは1日1000円〜
  • 同時接続は5台まで
  • 空港受け取り可能エリア:成田、羽田、関空、中部

 

6位:FAST-Fi

FAST-Fi

1日のデータ容量料金/日
4G/LTE350MB410円
360円(キャンペーン価格)
4G/LTE500MB680円
480円(キャンペーン価格)
4G/LTE1GB1080円
1050円(キャンペーン価格)

格安で高速な4G通信回線を使える「FAST-Fi」

プランは基本的にアジア周遊プランです。

500MBと1GBのプランで翻訳機能が標準搭載しているのが特徴なのですが、残念ながらベトナム語には対応しておりません。

英語には対応しているので、英語を使うシーンには活躍する機能です。

ポイントまとめ
  • レンタルは1日360円〜
  • 同時接続は5台まで
  • 空港受け取り可能エリア:成田、羽田、関西

 

7位:イモトのWiFi

イモトのWiFi

1日のデータ容量料金/日
4G/LTE500MB1580円
1260円(早割)
3G500MB980円
780円(早割)

イモトが利用しているWiFiで有名なのが「イモトのWiFi

プランは3Gと4G/LTEの2種類で容量は500MBのみです。

早割を使うと、30日前・45日前・60日前のご予約でレンタル料金が10%OFF・15%OFF・20%OFFになります。

長期滞在用に30日プランやアジア周遊プランもあります。

24時間365日の日本語サポートつき

ポイントまとめ
  • 早割があるのでご予約はお早めに!
  • レンタルは1日780円〜
  • 同時接続は5台まで
  • 空港受け取り可能エリア:成田、羽田、関西、福岡、中部、新千歳

 

8位:エクスモバイル

エクスモバイル

1日のデータ容量料金/日
4G/LTE300MB750円
4G/LTE500MB1100円

他とは一味違ったサイトデザインで情報がわかりやすくまとめられている「エクスモバイル

MobiFoneやViettelといったベトナム現地の通信会社の4G/LTE回線を利用しており高速で快適にインターネットが可能です。

ホーチミン・ハノイ・カントー・ダナン・ダラット・ホイアン・ハロン市・フエ・ニャチャン・ハイフォン・ドンホイ・クニュン・ヴィロン・ランソン・ラクッザー・モンカイ・チャウドック・ビエンホアなどの都市に対応しています。

料金はシンプルに2種類から選べます。

1台で13カ国でインターネットに繋げる「アジア周遊プラン」もあります。

24時間365日のトラブルサポートつき

ポイントまとめ
  • レンタルは1日750円〜
  • 同時接続は1〜3台
  • 空港受け取り可能エリア:成田、羽田、関西、福岡、中部、新千歳

 

よくある疑問・質問

1日あたりのデータ容量はどれだけ必要?

必要なデータ容量は人によります。おおまかな目安は以下のとおり

使用目的250MB500MB1GB
Webサイト閲覧約1000回約2000回約4000回
メール約500通約1000通約2000通
地図アプリ約250回約500回約1000回
LINEチャット約5万回約10万回約20万回
LINE通話約600分約1200分約2400分
youtube約5分約10分約20分
Skype音声通話約75分約150分約300分
Skypeビデオ通話約7分約15分約30分
こんな人におすすめ必要最低限しか使わない人
レンタル料金を抑えたい方
ネット検索やアプリを楽しみたい人インターネットをよく使う人
ビジネスマン
  • アプリのダウンロード・アップデート
  • 動画の視聴・ビデオ通話

などはデータ容量が大きいためホテルやレストランのWi-Fiで行うといいです。

 

通信速度の3G,4G,4G/LTEがよくわからない。どれを選んだらいい?

3G,4G,4G/LTEとは通信の規格のことです。

GはGeneration(世代)の略で、3Gより4Gのほうが新しい規格のため通信速度は速い

LTEも高速な通信規格で4Gの一種だと一般的にとらえられています。

快適にインターネットをしたいなら4Gを選びましょう。

なお、4Gを契約しても場所によっては3G回線しかつながらないこともあります。

 

まとめ

サービス名ベトナムデータJAL ABCグローバルWiFiFAST-FijetfiWi-Ho!イモトのWiFiエクスモバイル
1日の容量と料金無制限:690円無制限:1000円250MB:770円
500MB:970円
1GB:1170円
350MB:360円
500MB:480円
1GB:1050円
350MB:290円
500MB:420円
1GB:1280円
無制限:1280円
300MB:850円
600MB:1150円
1GB:1350円
無制限:1950円
500MB:1580円300MB:750円
500MB:1100円
公式サイト詳細をみる 詳細をみる 詳細をみる 詳細をみる 詳細をみる 詳細をみる 詳細をみる 詳細をみる

jetfiは値段も安くベトナム周辺諸国でも使用可能なのでおすすめです。

無制限プランだと友達や夫婦でシェアすることでさらにお得になりますね!

レンタルポケットWiFiで快適なベトナム旅行を過ごしましょう。

レンタルWi-Fiの最安値を調査【ベトナム】海外レンタルポケットWi-Fiの最安値を見積もり調査した結果