日本には高速なVPNサービスはないのかな?
海外のVPNサービスは自分にはちょっとハードルが高いな…
そんな方におすすめなのがMillen VPNです。
MillenVPNは、2020年からサービスを開始した日本の新しいVPNサービスで、通信速度も日本のVPNの中ではかなり速いほうですよ。
この記事では、
- MillenVPNとは何か?
- MillenVPNを実際に使って検証してみた感想・評価レビュー
- MillenVPNの評判
について解説していきます。
日本のVPNサービスをお探しの方は参考にしてみてください。
この記事の目次
MillenVPN(ミレンVPN)とは?料金プランは?


運営会社はアズポケット株式会社で、Millen VPNは正真正銘、日本のVPNサービスです。
2020年にVPNサービスを開始したこともあり、MillenVPNの名前はVPN業界ではまだあまり認知されていませんが、レンタルサーバーのmixhostはサーバー業界で知らない人はいません。
MillenVPNの基本情報
月額料金 | 2年プラン:360円 1年プラン:540円 1ヶ月プラン:1,360円 |
無料期間 | 30日間返金保証 |
サーバー数 | 72ヵ国以上 |
プロトコル | IKEv2, OpenVPN |
同時接続 | 10台 |
対応デバイス | Windows/Mac/Android/iOS |
支払い方法 | クレジットカード各種、銀行振込 |
サーバー利用可能国は、日本のVPNにしては多くのエリアに対応しているのが特徴的だといえます。
注目したいのが、日本のVPNにしては珍しくノーログポリシー(ゼロログ)を掲げていることです。
MillenVPNはサービス提供にあたり、必要最低限の情報しか収集していないため、MillenVPNの利用状況から第三者が個人を特定することはできません。
日本を含む一部のVPNサービスは、あなたがいつ・どのサイトを訪れ・どんなIPアドレスやサーバーから・何をダウンロードしたのかという情報(ログ)を保存していることがあります。
プライベートな情報が保存されているという状況は、VPN利用者からするとあまり気持ちのいいものではありませんね。
Millen VPNの料金
プラン名 | 2年プラン | 1年プラン | 1ヶ月プラン |
月額料金 | 360円 | 540円 | 1,360円 |
割引率 | 73% | 60% | 0% |
同時接続 | 10台 | 10台 | 10台 |
返金保証 | 30日間返金保証 | 30日間返金保証 | 30日間返金保証 |
契約期間が長くなるほど、月額料金に割引が適用され安くなります。
基本的に30日間返金保証もついています。
一度申し込んでみて、サービスがイマイチだと感じたら解約後、サポートに連絡することで返金してもらうことが出来ますよ。
1ヶ月プランは、他社VPNと比べると割高なのであまりおすすめできません。
利用期間にあわせて1年プランもしくは3年プランから選択することをおすすめします。
MillenVPNの評価・レビュー
結論:日本のVPNの中ではかなり高速な部類!ノーログポリシーでプライバシーも安心。日本の高速VPNを利用したい方におすすめです。
MillenVPNの通信速度
Speedtest.netで通信速度を測定した実測値は下記のとおりです。
普段の通信速度
MillenVPN使用時
ExpressVPN使用時
結果はご覧のとおりで、Millen VPN
世界最速のExpressVPNと比べると見劣りはしますが、思ったより速かったので驚きました。
パケットが送信され、再び戻ってくる時間(レスポンスの速さ)のことで、簡単にいうと「応答速度」です。
単位は「ms(ミリセカンド)」数値が低ければ低いほど速いです。

MillenVPNで視聴可能な動画配信サービス (VOD)
MillenVPNを使って海外から視聴できる動画配信サービスをまとめてみました。
実際に海外から検証した結果は下記のとおり
動画配信サービス | 視聴可否 |
Netflix | |
U-NEXT![]() | |
アマゾンプライムビデオ | |
WOWOWオンライン | |
ABEMA | |
TVer | |
DAZN(ダゾーン) | |
FODプレミアム | |
dTV | |
GYAO! | |
NHKオンデマンド | |
MillenVPNを使うと、NetflixやU-NEXTを海外からでも問題なく視聴できます。
HuluやAmazonプライムビデオ、AbemaTV、DAZN、TELASA(旧:auビデオパス)などを視聴したい方にはNordVPNやUCSSがおすすめです。
海外からでも問題なく上記のサービスを視聴できるので、気になる方はチェックしてみてください。



MillenVPNの良かった点・メリット
実際にMillenVPNを使ってみて、個人的によかったなと感じたのは下記の点
- 通信速度が速い
- 設定が簡単でアプリが使いやすい
- ノーログポリシー
通信速度が速い
これまでいろんなVPNサービスを利用してきましたが、Millen VPN
世界最速のExpressVPNなど海外のVPNサービスに比べるとスピードは劣りますが、どうしても日本のVPNサービスがいい!という方には、MillenVPNは通信速度が速いためおすすめできます。
設定が簡単でアプリが使いやすい
Millen VPN
スマホアプリも国を選んでVPN接続するだけなので、VPN初心者の方でも安心して使えますよ。
申し込みから設定までの流れについて詳しくは下記の記事をご覧ください。

ノーログポリシー
先ほど説明しましたが、MillenVPNはログを保存していないため、プライバシーの問題を気にせず安心してサービスを利用できます。
日本のVPN業者の多くはログを保存しています。(※海外のVPN業者はログを保存していないケースが多いです)
日本のVPN業者でノーログポリシーを掲げているところは少ないので、MillenVPNの大きなメリットだといえます。
日本を含む一部のVPNサービスは、あなたがいつ・どのサイトを訪れ・どんなIPアドレスやサーバーから・何をダウンロードしたのかという情報(ログ)を保存していることがあります。
プライベートな情報が保存されているという状況は、VPN利用者からするとあまり気持ちのいいものではありませんね。
MillenVPNの悪かった点・デメリット
実際にMillenVPNを使ってみて、個人的にイマイチだと感じたのは下記の点
- 2年目以降の料金は若干高め
2年目以降の料金は若干高め
2022年、MillenVPNは、価格の大幅値下げを実施し
1年プランや2年プランは非常に安く利用できるようになりました。
しかし、小さく注意書きで書かれているように、1年プラン、2年プランの価格は割引価格であるため、更新時は通常価格である950円/月が適用されます。
残念ながら、他の格安VPNも同様に初回だけ割引価格が適用され安くなり、更新時は割高になる傾向があります。
単純明快な料金プランがお好みの方は、世界最速のExpressVPNがおすすめです。
ExpressVPNは、1ヶ月プラン、6ヶ月プラン、12ヶ月プランがすべて30日間返金保証に対応しており、当サイト限定割引として12ヶ月プランには3ヶ月の無料期間がついてきます。

MillenVPNの評判・口コミ
MillenVPNは、まだ始まったばかりのVPNサービスであるため、ネット上での評判はあまり見当たりません。
評判が増えてきたら随時ご紹介したいと思います。
悪い評判
色々見ててMillenVPNはちょっと良さげかなと思ったけどIPが固定じゃなかった…残念
— リッリ (@uranus_xvii) January 12, 2021
久しぶりのツイート
MillenVPNについて
契約後29日目にMillenVPN接続できなくなり、アドバイスに従い対応していたら33日目になり、解約したら解約金もらえない。30日以内に解約との条件とのこと。30日過ぎてわざと接続できなくしているのではないか?気を付けたほうがよい。— 野下 裕司 (@kgnoshita) March 15, 2022
国内法人提供で唯一ノーログ(※)を謳うMillen VPN(ミレンVPN)は中身WhiteLabel VPNなので
3年契約で880円(税別)/月を払うより
同じWLVPN再販のNameCheap VPNを契約したほうが幸せになれるんじゃないですかね
こっちは3年契約で1.88USD/月ですし
ただしWLVPNはIPVanishと同じJ2Global傘下— 特価天国 (@tokkatengoku) March 20, 2021
いい評判
こっちからだとNetflixとかでいろいろ不具合起きるのでMillenVPN入れました。有料だけどIT弱い自分でも簡単に導入できた。
情強の皆様に置かれましては無料でもうまいことやってそうですね。
— わぃ (@Wai_Biz_School) September 10, 2020
そうです!日本のNetflixです🇯🇵
ミレンVPNというのを使ってますが、特に問題なく使えています😊
確かにその人まだ出てきてないですね😳熱血そうで気になるので、私ももうちょっと観てみます🔥— みーさん🇨🇭 (@kwimilla) January 1, 2021
海外からDAZNとアマプラみようと思ってMillenVPN使ってみたんだが、ワシの環境では試聴できんかったわ
でも、すぐに返金対応してくれたから好印象— alpaca (@alpacainwonder) May 2, 2022
DAZNやアマプラなどいろんなストーリミングサービスを見たい方は、日本のサーバーが多いNordVPNがおすすめです。
NordVPNなら1年プランは700円程度、3年プランは300円程度と格安で30日間返金保証に対応しています。
まとめ|MillenVPNがおすすめな人
- とにかく日本のVPNを利用したい方
- 多少高くても高速なVPNサービスを利用したい方
- ノーログポリシーを気にする方

30日間返金保証がついているので、気になる方はまずはお試しで利用してみましょう。
